世界自然遺産 時を紡ぐ、彩りの島 奄美・沖縄

サステナAコース
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • 沖縄本島北部
  • 徳之島

サステナAコース

ガイドと一緒に、島々の成り立ちや自然、
文化に触れながら巡る3日間。

  • AKISAMIYO
  • おうちカフェ島じかん
  • オキナワレイル
  • からぎ茶
  • ジビエカフェとうぐら
  • スピリチュアルガイドツアー
  • タコライスソース
  • ヘントナサバニ
  • 保全体験型ナイトツアー
  • 又吉コーヒー園
  • 夜光貝ペンダント
  • 大国林道
  • 大宜味シークヮーサーパーク
  • 大石林山
  • 安田協同店の自家焙煎100円珈琲
  • 山と水の生活博物館
  • 徳之島コーヒー
  • 東ぬ浜
  • 江洲の花
  • 笑味(えみ)の店
  • 集落散策
  • 飲むシークヮーサー酢SKS+S

更新日:2022年12月19日

  • 沖縄本島北部(大宜味村)

    沖縄の“伝統船”サバニと
    やんばるで育まれた食文化を堪能

    空港から沖縄本島北部のやんばるへ。まずは大宜味村(おおぎみそん)で、古くから沖縄で使われていた船・サバニに乗るため「ヘントナサバニ」を訪問。木造帆船サバニの造船を行いながら、自作の帆かけサバニを用いたクルーズツアーやスノーケルツアーを夫婦二人三脚で実施しています。大宜味村や沖縄の文化の話に耳を傾けながら、水面から見上げる緑の山、青い空のダイナミックな景観を楽しみます。その後は、村の特産品・シークヮーサーをテーマにした「大宜味シークヮーサーパーク」へ。ここでは搾汁工程、シークヮーサーが持つ驚きのパワーを学べます。

    やんばる 食スポット

    笑味(えみ)の店
    1990年にオープンした、畑で採れた旬の野菜を中心に提供するレストラン。「土や海とともにある暮らしのリズムや生きる知恵を伝え残していきたい」という思いで、滋味あふれる料理を提供しています。「まかちくみそーれ」と命名したランチや、長寿の村・大宜味村らしく「長寿膳」が味わえます。

    峠の麺処 江洲の花
    大宜味村産のそばを提供するレストラン。一番人気の「ざる蕎麦」をはじめ、シイタケ、ニンジン、フーチバーなどの天ぷらが堪能できます。低価格ながらセットの天ぷらは食べ放題といううれしいサービスもあり、地元の人だけでなく、観光客にも人気です。

    やんばる おすすめお土産

    「飲むシークヮーサー酢SKS+S」(大宜味村)
    大宜味村の中学生が「シークヮーサーで村を元気にしたい!」と、商品の企画からパッケージまで、試行錯誤の末に生まれた商品。大宜味村産のシークヮーサーを100%使用しています。5倍程度に水で薄めて飲むのがおすすめです。「大宜味村農村活性化センター」や「道の駅おおぎみ やんばるの森 ビジターセンター」で販売しています。

    大宜味村観光協会 大﨑 史丸さん
    大宜味村観光協会 大﨑 史丸さん
    ガイドさんのおすすめポイント

    「ヘントナサバニ」の邊土名徹平さんと有佳子さんはサバニの造船を行いながら、自作の帆かけサバニをつかったクルーズやスノーケルのツアーを夫婦二人三脚で行っています。丁寧にガイドいただけますので、初めての方も安心です!

    車・レンタカー

    約30分 ⾞で国頭村へ

  • 沖縄本島北部(国頭村)

    やんばるの大自然で
    深呼吸&新しいナイトコンテンツを体験

    本島最北端の国頭村(くにがみそん)にある「大石林山(だいせきりんざん)」へ向かいます。ここは沖縄有数のパワースポット。じっくりと巡る「スピリチュアルガイドツアー」に参加。琉球開びゃくの神話に記される地を舞台に大石林山の拝所や伝説が伝わるスポットなどを巡り、古より続く祈り、奥深い沖縄の自然崇拝を体感。そして、国頭村から大宜味村まで伸びる林道「大国林道」もおすすめ。南国亜熱帯特有の植物を見ながら、ドライブはいかがでしょうか。その後は東村へ移動し、「東村立 山と水の生活博物館」へ。ここでは、豊富な写真資料でかつての東村民の生活を分かりやすく紹介しています。そして、くつろぎの空間「又吉コーヒー園」へ向かいます。東京ドーム2つ分の敷地面積を誇り、コーヒー園やマンゴー園は見学も可能です。夜は、近年整備している「保全体験型ナイトツアー『AKISAMIYO』」に参加。満天の星と生物多様性豊かな森の時間を感じましょう。

    やんばる 食スポット

    ブックカフェ オキナワレイル
    電気と水道と排水を自給しているブックカフェです。空間をぜいたくに使った店内にてピアノのほか、デザイン・料理・生き物・アート・ファッションなどに関連した書籍がズラリ。手作りのスイーツとこだわりのコーヒーでゆっくり過ごしましょう。

    お食事処 東ぬ浜(あがりぬはま)
    「東村道の駅 サンライズひがし」内にあるレストラン。看板メニューのチャンプルー料理、定番の沖縄そばもあり、地元の人からも人気のご飯処です。また、観光客には持ち帰りの天ぷらが好評です。

    やんばる おすすめお土産

    「安田協同店の自家焙煎100円珈琲」(国頭村)
    「安田協同店」では、毎日、焙煎したて、挽きたてのおいしい自家焙煎コーヒーを用意しています。出勤前に、店でのゆんたく(おしゃべり)に、散歩のお供に、1日のご褒美に、安田の生活に溶け込んだデイリーコーヒーをいただきましょう。

    「からぎ茶」(国頭村)
    国頭村のオキナワニッケイの木の葉から作られている手づくりのお茶。そのままのさわやかさで味わえるほか、黒糖を入れてミルクティーにするとチャイのような味わいが楽しめます。「道の駅ゆいゆい国頭」で販売しています。

    「おうちでつくろっ! タコライスソース」(東村)
    規格外のパインを活用すべく、生まれたソース。東村のパインのほか、島唐辛子、ハーブ類、コーレーグースーが使われています。化学調味料は一切使用せず、地元の素材を大切にして、食べる人のことを考えて作られたタコライスソースです。「東村道の駅 サンライズひがし」で販売しています。

    東村観光推進協議会 小田 晃久さん
    東村観光推進協議会 小田 晃久さん
    ガイドさんのおすすめポイント

    やんばるの森は世界屈指の生物多様性があります。「保全体験型ナイトツアー『AKISAMIYO』」は、国頭村、大宜味村、東村の地元の人たちが守ってきたやんばるの森を感じることができます。ガイドと一緒にやんばるの森の魅力を堪能してください!

    車・レンタカー

    約1時間40分 ⾞で那覇空港へ

    飛行機

    約1時間10分 飛行機で奄美空港へ

    飛行機

    約35分 飛行機で徳之島へ

  • 徳之島

    徳之島の魅力を知るには、
    まずは「集落散策」がおすすめ!

    徳之島は奄美群島に属する離島の一つで、豊かな自然と素朴な南の島の文化が味わえる島です。空港は縦に長い島の北西に位置、車移動なら約2時間30分で島を1周できるくらいの大きさです。この島の魅力を知るには「集落散策」がベスト。14の集落で集落散策のツアーが楽しめます。コースによって、自然遺産、ナイトツアー、ナイトハイク、ジオツアー、動植物観察、森・川・滝・鍾乳洞、イノー・サンゴ礁、闘牛、追い込み漁、夜光貝アクセサリー、ふり茶など、自然や文化を楽しめますので、好みに応じてコースをセレクトしてみてください。

    徳之島 食スポット

    ジビエカフェとうぐら
    「カナン徳之島」が運営するレストラン。「とうぐら」は島の方言で「ダイニングとキッチンを兼ねた場所」を指します。旅人と家族のようにコミュニケーションを取りたいと考えて作られた場所で、ジビエ(主にイノシシ)を森のごちそうとして提供しています。

    おうちカフェ島じかん
    徳之島で昔から食べられてきた郷土料理を提供。「島料理 やどぅりランチ」や「島料理 ワンプレートランチ」で旬の地元料理が味わえるほか、コーヒーなどひと息つくのもおすすめです。カフェ以外にも民泊、商店、塩づくり体験も行っています。

    徳之島 おすすめお土産

    「夜光貝ペンダント」(徳之島)
    徳之島の夜光貝は平安時代には貴族や天皇に贈られ、現代では伊勢神宮に奉納されている、世界最高峰の品質です。島内ではペンダントなどのアクセサリー類が購入できるだけでなく、夜光貝を使ったアクセサリー作りなどの体験メニューもあるので、アクティビティーとしてもおすすめ。

    「徳之島コーヒー」(徳之島)
    徳之島で作られているコーヒー。「宮出珈琲園」は2007年から徳之島にてコーヒーの樹の栽培を始め、約11年かけて収穫に成功しました。「世界最北端のコーヒー豆生産地に」というスローガンのもと、現在もコーヒー栽培が続いています。

    NPO法人徳之島虹の会 美延 睦美さん
    NPO法人徳之島虹の会 美延 睦美さん
    ガイドさんのおすすめポイント

    NPO法人徳之島虹の会では島内14の集落で散歩ツアーを実施しています。お客さまの旅の日程やご関心のあることなどをヒアリングさせていただいてからガイドを手配します。半日〜1日、1.5日などアレンジをさせていただきます。

他のモデルコースを見る

世界自然遺産登録地域を
楽しむためのルールとマナー

  • 駐車場所に注意
  • 動植物を採らない
    持ち込まない
  • 動物に
    餌を与えない
  • トイレは事前に
  • ツアーガイドと
    巡ろう
  • ハブ等の
    危険生物注意

世界共通の財産である豊かな自然を守りながら、次世代へ受け継ぐためにもご協力をお願いいたします。

簡単な2択で旅行プラン診断